バスケチームのインパクトのあるロゴ作成をしよう!

ロゴ1

自分のチームのロゴを作りたい!ロゴ作成って初心者にも簡単に作れるの?と、お悩みの方必見。日本でポピュラーなスポーツのひとつ、バスケットボール。さて、チームのロゴマークってどのようにして作ればいいのでしょう。

たくさんのチームがあり、その数だけチームのロゴマークも存在します。今回は、そんなチームの顔とも言えるバスケチームのロゴ作成のノウハウを紹介していきたいと思います。


ロゴはオリジナルはもちろんオーダーや買取もできる!初心者にも簡単にできるロゴ作成法

現在、日本のバスケットボールチーム加盟数は約34,000にも上ります。国内競技者数だと約62万人と、とてもたくさんの人たちに愛されているバスケットボール競技は、野球やサッカーに続くほどの人気で世界で活躍する選手も多く輩出されています。

バスケの盛んな地域ではクラブチームなども数多く存在しますが、では、どうやったらインパクトのあるかっこいいロゴマークを作れるでしょうか。ここでは、バスケットボールチームのロゴマークを作る時に抑えておくべきポイントをお教えします。

一体なにをヒントにロゴ作成していけば良いのでしょうか。ロゴを作りたいと思っても、最初は何から始めればいいのかわからないものですよね。そこで、初心者でも簡単に作れるロゴの作り方やデザインの選び方を紹介していきます。

あなたの頭に膨らむロゴのイメージを明確にして、満足のいくデザイン構成をアウトプットしていきましょう。では、まず何からイメージしていけばいいのか、ロゴのイメージはあっても具体的にどのようなデザインにするかは意外とぼんやりとしているものです。

そんな時は、既存するバスケのクラブチームのロゴを参考にしてみましょう。

バスケットチームのロゴマークはどんなデザイン?

世の中には、数え切れないほどの種類やジャンルのロゴマークが存在します。では、バスケットボールチームのロゴマークってどんなデザインが多いのでしょうか。ボールをモチーフにしたものや、キャラクターだったりというのが想像しやすいですが、そうなると選択肢が多すぎて困ってしまいます。

ここでのポイントはロゴの持つ意味に目を向けることです。そうすると、おのずと自分たちにふさわしいロゴのデザインがイメージできてくるはずです。

日本のバスケチームのロゴの特徴

私たちがよく目にする日本のバスケットボールのクラブチームのロゴは、一体どんな特徴を持っているのでしょうか。紐解いていきたいと思います。ずばり、日本のバスケットボールチームのクラブチームのロゴは、設立地をテーマにデザインされていることが多いようです。

地域の特徴やシンボルとなるものを取り入れたデザインが多いので、野球チームのロゴと雰囲気が似ています。

世界のバスケチームのロゴの傾向は...

一方、世界のバスケットボールチームのロゴの傾向はキャラクターが多い気がしますよね。これは、チームの特色をイメージしたデザインとなっています。動物やバスケットボールをメインにデザインしているロゴマークが主流で、このロゴマークにはチームの思いが込められているのです。これらを参考に、自分たちのチームの特徴やデザインに込める意味など検討していくと、だんだんとイメージが湧き、良い提案が閃きそうですね。具体的にイメージができたら準備完了です。ロゴ作成に入っていきましょう!

イメージができたらデザインを考える

自分たちのチームが地域のクラブチームならバスケットボールだったり、夢や目標をイメージしたチームの特色をデザインにするのがおすすめです。所在の市町村のシンボルなど組み込むのもいいですが、他のチームとかぶってしまわないためにも、オリジナルでインパクトのあるデザインが良いでしょう。

ロゴがイメージできたらまずは手書きで書き出して見ます。ここで注意したいのが、最初からパソコンを使わないことです。パソコンですればきれいな線も円も自由自在ですが、イメージを盛り込みすぎて途中でイメージから逸脱してしまうこともしばしば。

まずは手書きで書き出してイメージをしっかりとした形にアウトプットしていくことが重要です。手書きでイメージを書き出したら、いよいよパソコンでデザインを完成させていきます。ここでもしデザインに夢中になりすぎても大丈夫。

手書きで描いておいたイメージと照らし合わせて色味や印象が合っているかどうかなど調節することができます。そうしていくうちに元のデザインを上回る大満足のデザインが仕上がることでしょう。

ソフトを使って初心者でも簡単に作れるプロ並みのロゴ

全てを手書きで仕上げる場合はそのまま清書すればいいのですが、ソフトを使ってカスタマイズする場合、ソフトに入っている書体にすると見違えるほどかっこいいロゴが作れます。文字のレイアウトや色もインパクトのあるものにしたいですね。

「スポーツ時の人の脳にインパクトを与える色」など、そういった心理的な面も調べてから色や文字のレイアウトを考えるのも楽しいかもしれませんね。せっかく作るチームのロゴですから、一人でも多くの人に覚えてもらえると嬉しいですね。

ロゴ作成が完了したら注文依頼をかけよう

デザインが仕上がったらいよいよ作成を依頼しましょう。ネットでの注文サイトも数多く存在しますが、バスケウエアを取り扱っているメーカーに注文をかけることもできます。せっかく作ったチームの顔ともなるロゴマーク。

色んなアイテムをそろえたいですね。まずはユニフォームがあると、練習試合や遠征の時とても役に立ちます。そのほかタステッカーやワッペン、タオルなども作っておくと便利です。さらには名前を入れてもらえたりもするので、注文の際にはオプションをチェックしておきましょう。

もし、自分でロゴ作成は難しいという場合は、デザインを買うこともできます。クラウドソーシングサイトへ依頼をしてもいいでしょうし、プロがデザインするデザインサイトもありますので、そちらを利用するのも一つの案です。

デザインを購入することでそのデザインはあなただけのオリジナルのものになります。ロゴマークというものはチームの第一印象ともなる大事なものなので、しっかりとしたデザインでチームが一丸となって戦えるような、そんな素敵なロゴマークを作っていきたいですね。

関連:同人サークルとしてロゴ作成を依頼したときのメリットや費用などについて

バスケチームのロゴ作成についてのまとめ

知れば知るほどロゴマークも奥が深いですね。しかしデザインを考える手順がわかったら、あとはちょっとしたパソコン操作だけで素敵なロゴが作れます。まずはバスケットボールチームのロゴマークの意味を知り、そこからデザインを練り出し、パソコンへインプットする。

これだけで、大切なあなたのチームのロゴマークが簡単に作ることができます。ぜひあなただけのオリジナルのロゴマークを作ってみてはいかがでしょうか。